虚像に踊る投資の宴

欲に塗れたマネーゲーム

本日の株模様~2021.08.03【損切り2銘柄&メタウォーター新規買付】

どーも、ガジュマルです。日本株関連の投稿をずいぶんサボってしまいました。サボっている間に2銘柄を損切りし、本日1銘柄を新規に買い付けました。

f:id:x9241024:20210803124731p:plain

本日の商い

本日の日経平均は、前日比-0.50%27,641.83円。

米株式市場はここのところ大きな動きもなく落ち着いた感じですね。一方、日本ではオリンピックが開幕したものの、コロナ感染者が増加の一途をたどり、政府ももう打つ手なしといった感じですので、オリンピックの盛り上がりとは裏腹に悲観的なムードが漂っています。それが値動きに表れているといった感じでしょうか。菅総理、なんとかしてください、お願いします。

損切り【INPEX】【IMV】

INPEX「IMV」の2銘柄を損切りしました。

銘柄 買付額 売却額 最終損益 損益率
INPEX 88,200 75,900 -12,300 -13.95%
IMV 76,200 69,000 -7,200 -9.45%

INPEXは少し損切りタイミングが遅かったと反省しています。まだまだ「もうちょっと待てばまた上がるかな」という雑念が抜けません。IMVもそういった意味では、損切りタイミングが遅かったです。ー7%ラインをしっかり守れるようにしないといけないですね。

新規買付【メタウォーター】

本日、新規で買い付けたのは「メタウォーター」です。メタウォーターは上下水処理設備が主たる事業。設備の老朽化に伴う更新需要により、売上アップが期待されるのではないかと予想しています。

予想PERは15.21倍、PBRが1.7倍、21年3月期のROEは12.7%、ROAが8.8%です。官需が8割ということでよっぽどのことがない限り、大崩れはないと思っています。

ポートフォリオ

現在のポートフォリオはこんな感じ↓

(横スクロールできます)

銘柄 買付額 評価額 評価損益 損益率
日東工 180,700 187,400 6,700 3.71%
グッドスピード 186,600 242,600 56,000 30.01%
メタウォーター 199,000 198,800 -200 -0.10%

 

グッドスピードが好調ですね。損益率が30%を超えました。どこまで伸ばせるか、そして売り時を逸しずに売り抜けられるか。

頭と尻尾はくれてやる

の心持ちで臨みたいと思います。

今日買い付けたメタウォーターですが、長い闘いになるだろうな、と覚悟しています。それでも損切りは躊躇なく実行していきたいですね。

通算損益

これまでの通算損益はこちら↓

(※横スクロールできます)

銘柄 買付額 売却額 最終損益 損益率
Zホールディングス 55,500 65,700 +10,200 18.38%
みずほFG 13,650 13,940 +290 2.12%
ライフネット生命 126,600 153,400 +26,800 21.17%
Zホールディングス 69,100 63,100 -6,000 -8.68%
楽天 95,080 119,800 +24,720 26.00%
三菱ケミHD 64,930 60,600 -4,330 -6.67%
三菱UFJ 42,810 42,280 -530 -1.24%
楽天 104,870 115,900 +11,030 10.52%
ソフトバンク 123,890 128,000 +4,110 3.32%
ライフネット生命 154,480 174,800 +20,320 13.15%
楽天 97,880 112,900 +15,020 15.35%
アンジェス 131,180 110,900 -20,280 -15.46%
Zホールディングス 69,110 59,960 -9,150 -13.24%
ライフネット生命 147,100 118,300 -28,800 -19.58%
ヤマダHD 59,190 54,730 -4,460 -7.54%
横浜ゴム 193,420 232,100 +38,680 20.00%
丸紅 80,950 101,200 +20,250 25.02%
テラプローブ 211,800 190,600 -21,200 -10.01%
ガンホー 201,560 216,240 +14,680 7.28%
INPEX 88,200 75,900 -12,300 -13.95%
IMV 76,200 69,000 -7,200 -9.45%
通算損益 +71,850  

結果的には2連敗。ここらで連敗止めたいですね!

 

話は全然変わりますが、ついに今週末に新型コロナのワクチン接種予約しました!モデルナ社製です。副反応が出たらしっかりブログ記事にして情報公開したいと思います。痛いの嫌だけど頑張ります!

  

ランキングに参加しています。

↓↓↓ポチっとしていただけると励みになります↓↓↓ 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


 

楽天ポイント錬金術【楽天ポイントで投資信託購入そして売却】

どーも、ガジュマルです。楽天ポイントでポイント投資をしてお金を増やしまくりたい今日この頃です。『楽天ポイント錬金術』と命名してポイ活を頑張っていますが、ついに投資額が10万円を超えました。塵も積もれば山となる、ですね!

f:id:x9241024:20210729155912p:plain

ポイント投資で断然お勧めなのは楽天ポイント

楽天市場でのお買い物や楽天のクレジットカード決済で楽天ポイントがどんどん貯まっていきます。

貯まった楽天ポイントは、楽天証券1ポイント=1円投資信託の購入資金として使えちゃいます。

100円から購入可能なのですっごく小さく始められるというのも投資初心者にとって魅力の一つですよね。購入時、売却時の手数料も無料です。

投資初心者の場合、いろいろな投資信託に少しずつ分散投資をしつつ、値動きがどう変わるのか、何が原因で差が出るのか、と観察しながら投資に慣れていくことができます。 

もちろん少額なので、急激に値が下がっても大損することはないですし、そもそもはポイントなので、多少損をしても心が切り替えやすいですよね。 

慣れてくれば、お気に入りの投資信託を買い増すという選択肢もありますし、ポイントで買った投資信託を売却すれば現金化できるので、そのお金を原資として株式やFXに投資をすることもできちゃいます。 

楽天ポイントで投信購入⇒売却して現金化することを楽天ポイント錬金術と言います。

 

この楽天ポイント錬金術でせっせと現金化を繰り返し、総額は

 10万円!!

 を超えています。

 

これまで楽天ポイント錬金術で現金化してきた投資信託はこちら。

(※表は横スクロールできます)

銘柄 買付額 内、現金 売却額 最終損益 収益率
たわらノーロード 先進国債 1,000 997 1,028 28 2.80%
楽天全米インデックス
ファンド
5,000 1,500 5,205 205 4.10%
楽天・米国レバレッジ
バランス・ファンド(USA360)
1,000 0 1,175 175 17.50%
グローバル3倍3分法ファンド 43,145 0 43,912 767 1.78%
eMAXIS Slim
先進国株式インデックス
1,000 122 1,057 57 5.70%
eMAXIS Slim
米国株式(S&P500)
1,000 906 1,160 160 16.00%
iFree NYダウ・インデックス 1,000 940 1,023 23 2.30%
eMAXIS Slim
先進国株式インデックス
15,484 0 15,669 185 1.19%
eMAXIS Slim
先進国株式インデックス
1,000 960 1,041 41 4.10%
楽天・バンガード・
ファンド(全世界株式)
3,000 0 3,093 93 3.10%
eMAXIS Slim
先進国株式インデックス
3,000 0 3,073 73 2.43%
eMAXIS Neo 自動運転 3,000 0 3,246 246 8.20%
eMAXIS Slim
先進国株式インデックス
2,000 0 2,022 22 1.10%
eMAXIS Neo 自動運転 3,000 0 3,147 147 4.90%
eMAXIS Neo 自動運転 1,000 0 1,045 45 4.50%
eMAXIS Slim
新興国株式インデックス
3,000 0 3,080 80 2.67%
eMAXIS Slim
新興国株式インデックス
1,000 0 1,072 72 7.20%
eMAXIS Neo
バーチャルリアリティ
2,000 0 2,061 61 3.05%
eMAXIS Slim
全世界株式(除く日本)
1,000 0 1,002 2 0.20%
eMAXIS Neo 自動運転 2,000 0 2,039 39 1.95%
eMAXIS Slim
全世界株式(オール・カントリー)
2,000 0 2,030 30 1.50%
eMAXIS Slim
全世界株式(除く日本)
2,000 0 2,037 37 1.85%
NASDAQ100 3倍ブル 1,000 0 1,091 91 9.10%
テーマレバレッジ EV2倍 1,000 0 1,105 105 10.50%
iFreeレバレッジ NASDAQ100 1,000 0 1,049 49 4.90%
NASDAQ100 3倍ブル 1,000 0 1,015 15 1.50%
合計 101,629 5,425 104,477 2,848 2.80%

 

これまでの売却額総額は

104,477円

になりました。

今回は、 

を現金化しました。

今話題のレバナスこと、iFreeレバレッジ NASDAQ100含め、NASDAQ100関連の2銘柄を買い付けてみましたが、米株高の影響ですぐにプラスになりました。

投資信託の売買だけでも+2.80%の損益率になっています。

投資を始めてみたいという方は、ぜひポイント投資、試してみてください。

  

ランキングに参加しています。 

↓↓↓ポチっとしていただけると励みになります↓↓↓ 

  

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


 

2021年7月 資産運用成績(確定拠出年金&つみたてNISA&ロボアド&日本株)

どーも、ガジュマルです。ついにオリンピック開幕しましたね。開会式、バッハ会長のまさかの長話で思わず寝落ちしてしまいましたよ。どこまで空気読めないんですかね。

f:id:x9241024:20210726213721p:plain

オリンピックと言えば、いつも時差の問題でなかなか見られませんでしたが、時差無しで見られるってのは自国開催の醍醐味ですね。 

さてさてオリンピックの話をし始めると終わらなそうなので、運用成績を見ていきましょう。 

確定拠出年金

まずは、確定拠出年金です。

(※横スクロールできます)

銘柄 評価額 収益率     収益率(前月)
ニッセイ利率保証年金 451,903    
インデックスファンド日本債権 1,581,386 2.06% <-- 1.72%
JPM・BRICS5ファンド 1,505,230 52.34% <-- 59.34%
年金積立グローバル・ラップ 1,161,232 27.14% <-- 28.73%
インデックスファンドTOPIX 696,004 19.83% <-- 23.45%
日興インデックスファンド 622,362 21.58% <-- 20.10%
ピクテ・ハイインカム 612,328 0.54% <-- 1.05%
DCダイワ・グローバルREIT 141,851 23.04% <-- 22.76%

先月はFOMCでテーパリング・ショックに繋がるかが焦点でしたが、結果的には市場の反応も限定的で、先週末にはダウ平均も最高値を更新しました。

一方で、ワクチン接種の進捗が悪い日本では、経済回復の遅れを懸念して株安傾向が続いています。

確定拠出年金は、3勝4敗と負け越し。今は我慢の時期のようです。 

つみたてNISA

続いてつみたてNISAです。

SBI証券

銘柄 評価額 収益率     収益率(前月)
レオス-ひふみプラス 610,345 32.68% <-- 33.43%
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 303,160 51.58% <-- 50.46%

ひふみプラスは下げましたが、『eMAXIS Slim 先進国株式インデックス』が微増。eMAXISの盤石さが目立ちますね。 

投資信託

楽天証券

銘柄 評価額 収益率     収益率(前月)
全米株式インデックス・ファンド 526,933 31.73% <-- 31.75%
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 308,996 32.43% <-- 31.34%

米国株式一点投資の楽天証券つみたてNISA。『全米株式インデックス・ファンド』は微減となったもののアメリカ市場の強さが見て取れますね。

なぜSBI証券楽天証券につみたてNISA口座があるかについてはこちらをご参照ください。

gajumaru.hatenablog.jp

ロボアド(テオ)

ロボットアドバイザー「THEO(テオ)」の運用実績です。

銘柄 評価額 収益率     収益率(前月)
グロース 557,578 29.27% <-- 28.13%
インカム 267,822 14.80% <-- 13.49%
インフレ 89,744 18.94% <-- 18.39%

ロボアドは好調を維持。他の銘柄ではマイナスが見られる中、いずれも収益率が上がっています。AIの本領発揮。100万の大台も間近になってきました。

日本株

最後に単位株取引、単位未満株の取引および自社株の持株会を取りまとめた日本株の成績です。

銘柄 評価額 収益率     収益率(前月)
日本株[単位株] 648,454 33.43% <-- 33.43%
日本株[いちかぶ] 116,927 9.90% <-- 11.36%
持株会 695,483 -14.08% <-- 3.32%

 持株会が一気にマイナスに転落です。こればっかりは何ともしがたいですね。単位株の方は一進一退で収益率は前月と同水準をキープしています。 

0円バナー

 

まとめ

運用資産全体の損益は以下の通り。

7月 拠出額 評価額 損益 収益率
確定拠出年金 5,750,240 6,775,800 1,025,560 17.84%
つみたてNISA(S) 660,000 913,506 253,506 38.41%
つみたてNISA(楽) 633,323 835,929 202,606 31.99%
ロボアド 790,500 926,500 136,000 17.20%
日本株 1,401,884 1,460,864 58,980 4.21%
39 9,235,947 10,912,599 1,676,652 18.15%

 

今月は我慢の月でした。これまでが順調すぎた面もありますが。

 

全体の評価額をベースにチャートにするとこんな感じです。

f:id:x9241024:20210726221606p:plain

オリンピックで勢いづいて日本の株式市場も元気に回復してくれるといいですね。

 

ランキングに参加しています。

↓↓↓ポチっとしていただけると励みになります↓↓↓ 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マンガでわかるつみたてNISA [ 横山 光昭 ]
価格:1100円(税込、送料無料) (2021/6/23時点)


 

楽天ポイント錬金術【ポイ活投資だよ】

どーも、ガジュマルです。楽天ポイントでポイント投資をしてお金を増やす行為を『楽天ポイント錬金術』と命名して流行らそうとしていますが、まったく流行る兆しはありません。だからと言ってガジュマルは諦めませんよ!時代がきっと追いつくはず。

f:id:x9241024:20210707090705p:plain

ポイント投資で断然お勧めなのは楽天ポイント

楽天市場でのお買い物や楽天のクレジットカード決済で楽天ポイントがどんどん貯まっていきます。

貯まった楽天ポイントは、楽天証券1ポイント=1円投資信託の購入資金として使えちゃいます。

100円から購入可能なのですっごく小さく始められるというのも投資初心者にとって魅力の一つですよね。購入時、売却時の手数料も無料です。

投資初心者の場合、いろいろな投資信託に少しずつ分散投資をしつつ、値動きがどう変わるのか、何が原因で差が出るのか、と観察しながら投資に慣れていくことができます。 

もちろん少額なので、急激に値が下がっても大損することはないですし、そもそもはポイントなので、多少損をしても心が切り替えやすいですよね。 

慣れてくれば、お気に入りの投資信託を買い増すという選択肢もありますし、ポイントで買った投資信託を売却すれば現金化できるので、そのお金を原資として株式やFXに投資をすることもできちゃいます。 

楽天ポイントで投信購入⇒売却して現金化することを楽天ポイント錬金術と言います。

 

この楽天ポイント錬金術でせっせと現金化を繰り返し、総額は

 10万円!!

 を超えています。

 

これまで楽天ポイント錬金術で現金化してきた投資信託はこちら。

(※表は横スクロールできます)

銘柄 買付額 内、現金 売却額 最終損益 収益率
たわらノーロード 先進国債 1,000 997 1,028 28 2.80%
楽天全米インデックス
ファンド
5,000 1,500 5,205 205 4.10%
楽天・米国レバレッジ
バランス・ファンド(USA360)
1,000 0 1,175 175 17.50%
グローバル3倍3分法ファンド 43,145 0 43,912 767 1.78%
eMAXIS Slim
先進国株式インデックス
1,000 122 1,057 57 5.70%
eMAXIS Slim
米国株式(S&P500)
1,000 906 1,160 160 16.00%
iFree NYダウ・インデックス 1,000 940 1,023 23 2.30%
eMAXIS Slim
先進国株式インデックス
15,484 0 15,669 185 1.19%
eMAXIS Slim
先進国株式インデックス
1,000 960 1,041 41 4.10%
楽天・バンガード・
ファンド(全世界株式)
3,000 0 3,093 93 3.10%
eMAXIS Slim
先進国株式インデックス
3,000 0 3,073 73 2.43%
eMAXIS Neo 自動運転 3,000 0 3,246 246 8.20%
eMAXIS Slim
先進国株式インデックス
2,000 0 2,022 22 1.10%
eMAXIS Neo 自動運転 3,000 0 3,147 147 4.90%
eMAXIS Neo 自動運転 1,000 0 1,045 45 4.50%
eMAXIS Slim
新興国株式インデックス
3,000 0 3,080 80 2.67%
eMAXIS Slim
新興国株式インデックス
1,000 0 1,072 72 7.20%
eMAXIS Neo
バーチャルリアリティ
2,000 0 2,061 61 3.05%
eMAXIS Slim
全世界株式(除く日本)
1,000 0 1,002 2 0.20%
eMAXIS Neo 自動運転 2,000 0 2,039 39 1.95%
eMAXIS Slim
全世界株式(オール・カントリー)
2,000 0 2,030 30 1.50%
eMAXIS Slim
全世界株式(除く日本)
2,000 0 2,037 37 1.85%
NASDAQ100 3倍ブル 1,000 0 1,091 91 9.10%
テーマレバレッジ EV2倍 1,000 0 1,105 105 10.50%
合計 99,629 5,425 102,413 2,784 2.79%

これまでの売却額総額は

102,413円

になりました。

今回は、 

を現金化しました。

 

最近、eMAXISシリーズばっかりでしたので、今回は趣を変えて〇倍銘柄を買ってみました。eMAXISは安定した値動きで約定も割と早いですが、今回買い付けた銘柄は買い付けた当初、マイナスになり、プラ転するまでに少し時間を要しました。また、約定までに少し時間がかかるので、またマイナスになるんじゃないかとヒヤヒヤしましたね。

結果的には他銘柄と比べると大きなプラスで売り抜けられて良かったです。

純粋な投資信託の売買だけでも+2.79%の損益率になりました。

投資を始めてみたいという方は、ぜひポイント投資、試してみてください。

  

ランキングに参加しています。 

↓↓↓ポチっとしていただけると励みになります↓↓↓ 

  

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


 

本日の株模様~2021.06.25【INPEX新規買付】

どーも、ガジュマルです。気付いちゃったんですが、日本株は売り時と損切りのタイミングさえ分かればひたすら上がりそうな株を探して買い付け、利確or損切りを繰り返すしかないですね。当たり前ですが、ここまで来るのにだいぶ時間がかかりました。

f:id:x9241024:20210625163550p:plain

本日の商い

本日の日経平均は、前日比+0.66%29,066.18円。

先週末のFOMCでテパーリング前倒しの見通しが報道され、月曜の日経は暴落し28,000円を割り込む場面もありましたが、最終的に29,000円台を回復して終わりましたね。

新規買付【INPEX

昨日は損切り、利確、新規買付とせわしなくこなしましたが、本日も新規で1銘柄買付ました。INPEXはもともと「国際石油開発帝石」という社名でしたが今年に入り、INPEXという社名に変更しています。主要ビジネスは原油・ガスの開発、生産です。

予想PERは9.25倍、PBRが0.47倍、20年12月期のROEは-3.9%、ROAが5.4です。20年12月期は減収でしたが、21年12月期は増収を見込んでおり、予想ROEが5.1%、予想ROAは10.4%ということで、このまま事業が大崩れしなければ、株価も見直され、上がってくるのでは、と予想しています。

ポートフォリオ

現在のポートフォリオはこんな感じ↓

(横スクロールできます)

銘柄 買付額 評価額 評価損益 損益率
INPEX 88,200 88,700 500 0.57%
日東電 180,700 181,100 400 0.22%
グッドスピード 186,600 219,400 32,800 17.58%
IMV 76,200 76,100 -100 -0.13%

昨日、今日で買い付けたグッドスピード以外の銘柄はほぼ変化なし。あまり手持ちの銘柄が多くなると管理が大変になるので、この4銘柄で勝負したいと思います。

通算損益

これまでの通算損益はこちら↓

(※横スクロールできます)

銘柄 買付額 売却額 最終損益 損益率
Zホールディングス 55,500 65,700 +10,200 18.38%
みずほFG 13,650 13,940 +290 2.12%
ライフネット生命 126,600 153,400 +26,800 21.17%
Zホールディングス 69,100 63,100 -6,000 -8.68%
楽天 95,080 119,800 +24,720 26.00%
三菱ケミHD 64,930 60,600 -4,330 -6.67%
三菱UFJ 42,810 42,280 -530 -1.24%
楽天 104,870 115,900 +11,030 10.52%
ソフトバンク 123,890 128,000 +4,110 3.32%
ライフネット生命 154,480 174,800 +20,320 13.15%
楽天 97,880 112,900 +15,020 15.35%
アンジェス 131,180 110,900 -20,280 -15.46%
Zホールディングス 69,110 59,960 -9,150 -13.24%
ライフネット生命 147,100 118,300 -28,800 -19.58%
ヤマダHD 59,190 54,730 -4,460 -7.54%
横浜ゴム 193,420 232,100 +38,680 20.00%
丸紅 80,950 101,200 +20,250 25.02%
テラプローブ 211,800 190,600 -21,200 -10.01%
ガンホー 201,560 216,240 +14,680 7.28%
通算損益 +91,350  

昨日損切りしたテラプローブが今日は+8.26%と爆上げでした。 まぁそんなもんですよね。過去を振り返ってもお金は返ってこないので、手持ちの銘柄に集中したいと思います。テラプローブなんかよりも今の保有銘柄たちが爆上げしてくれるはず!

  

ランキングに参加しています。

↓↓↓ポチっとしていただけると励みになります↓↓↓ 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

7日でマスター株チャートがおもしろいくらいわかる本 [ 梶田洋平 ]
価格:1628円(税込、送料無料) (2021/6/25時点)


 

本日の株模様~2021.06.24【利確&損切り&新規買付】

どーも、ガジュマルです。日本株で25週ルール実践中。今日は利確に損切り、新規買付と大忙しでしたね。

f:id:x9241024:20210624171134p:plain

本日の商い

本日の日経平均は、前日比+0.34円28,875.00円。

ほぼ無風でしたね。

利益確定【ガンホー

せっかくなのでよいニュースから行きましょうかね。

2,015.6円で100株買い付けていたガンホーですが、本日、2,162.4円で利益確定しました。14,680円(損益率7.28%)のプラスです。

「株価が25日移動平均線を明確に割り込まない限りは持ち株の保有を続ける」 

というルールに則り、このタイミングでの利確となりました。

こんな記事↓を書いていた一週間ほど前のタイミングでは、含み益が35,740円(損益率17.73%)だったのであの時がほぼピークだった訳ですね。

gajumaru.hatenablog.jp

「株価が25日移動平均線を明確に割り込まない限りは持ち株の保有を続ける」  

少なくともこのルールを守り続ける限り、最高値で売ることはできないので、その辺は覚悟しておかないといけません。それよりも、このルールのおかげで含み益をさらに溶かす前に売り抜けられたとプラスに考えるようにすることにします。 

損切り【テラプローブ】

先日買い付けたばかりのテラプローブ

2,118円で100株買い付けておりましたが、最終的には1,906円で損切り

ー21,200円の損失。マイナス10%で損切り実行しました。思ったほどの伸びを見せませんでしたね。残念。

新規買付①【日東工業

新規買付1本目は日東工業東証一部上場の電気機器の会社です。配電盤やシステムラックの製造、販売を行っています。そして何と言っても目玉はEV・PHV充電器。今後の電気自動車の普及で大きな成長の余地があるのではないかと予想しています。

予想PER 11.1倍、PBR 0.74倍、21年3月期のROEは9.3%、ROAは10.1%でまずまず。今期は減収減益見込ですが、歴史ある会社にありがちな古い体質ではなく、新しいことにチャレンジする積極性で、大化けに期待したいですね。

新規買付②【IMV】

新規買付2本目はIMV。振動試験装置が主軸の会社。自動車、ロケットなどに搭載する電子部品、半導体の振動化における耐久性、性能のテストを行うっていうニッチな会社。ホリエモンこと堀江貴文氏が立ち上げたロケット開発の会社、インターステラテクノロジズもIMVの振動試験装置を導入しているそう。ロケットは同じくニッチですが、これからは自動車業界の半導体需要もまだまだ伸びる分野なので、成長を期待しています。

予想PER 15.25倍、PBR 1.66倍、20年9月期のROEは4.8%、ROAが2.9。稼ぐ力はもう一歩、というところですが、今期は増収予想ですし、大きく育ってほしいですね。

ポートフォリオ

ということで、利確、損切り、新規買付と大忙しだった今日を終えて現在のポートフォリオはこんな感じ↓

(横スクロールできます)

銘柄 買付額 評価額 評価損益 損益率
日東電 180,700 181,000 300 0.17%
グッドスピード 186,600 215,100 28,500 15.27%
IMV 76,200 74,900 -1,300 -1.71%

グッドスピードが一時期よりだいぶ下げていますが、25週ルールを守り、大化けするまで我慢。新規2銘柄の成長にも大いに期待ですね。

通算損益

これまでの通算損益はこちら↓

(※横スクロールできます)

銘柄 買付額 売却額 最終損益 損益率
Zホールディングス 55,500 65,700 +10,200 18.38%
みずほFG 13,650 13,940 +290 2.12%
ライフネット生命 126,600 153,400 +26,800 21.17%
Zホールディングス 69,100 63,100 -6,000 -8.68%
楽天 95,080 119,800 +24,720 26.00%
三菱ケミHD 64,930 60,600 -4,330 -6.67%
三菱UFJ 42,810 42,280 -530 -1.24%
楽天 104,870 115,900 +11,030 10.52%
ソフトバンク 123,890 128,000 +4,110 3.32%
ライフネット生命 154,480 174,800 +20,320 13.15%
楽天 97,880 112,900 +15,020 15.35%
アンジェス 131,180 110,900 -20,280 -15.46%
Zホールディングス 69,110 59,960 -9,150 -13.24%
ライフネット生命 147,100 118,300 -28,800 -19.58%
ヤマダHD 59,190 54,730 -4,460 -7.54%
横浜ゴム 193,420 232,100 +38,680 20.00%
丸紅 80,950 101,200 +20,250 25.02%
テラプローブ 211,800 190,600 -21,200 -10.01%
ガンホー 201,560 216,240 +14,680 7.28%
通算損益 +91,350  

テラプローブガンホーで1勝1敗。通算損益は少し下がりましたが、ガンホーは初の25週ルールで利確した記念すべき銘柄になりました。25週ルールにまだまだ手探りな部分はありますが、きっと好成績への足掛かりだと信じて突き進んでいきます! 

  

ランキングに参加しています。

↓↓↓ポチっとしていただけると励みになります↓↓↓ 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


 

2021年6月 資産運用成績(確定拠出年金&つみたてNISA&ロボアド&日本株)

どーも、ガジュマルです。ひとまずオリンピックは開催されることが規定路線ですね。以前はガジュマルも開催に反対でした。でも先日、子供の運動会があり、一生懸命練習してきた成果を発揮しようと頑張っている姿にやっぱり感動したんですよね。アスリートの人たちもオリンピックに人生かけてきたわけで、そんな第一線の人たちが競い合うオリンピック、やっぱりやった方がいいな、と今は思っています。開催されれば、きっといろんなドラマが生まれるだろうし、人々の記憶に刻まれることになるんだろうな、と感じています。大人の政治的な責任逃れのために、台無しにならないようにはしてほしいと切に願っています。

f:id:x9241024:20210623155139p:plain

オリンピック開幕まであと1か月なんですよね。せっかく開催するのであれば、カウントダウンイベントとか、オンラインでやって盛り上げてほしいですね。 

オリンピックの話で前置きが長くなりましたが、運用成績を見ていきましょう。 

確定拠出年金

まずは、確定拠出年金です。

(※横スクロールできます)

銘柄 評価額 収益率     収益率(前月)
ニッセイ利率保証年金 451,898    
インデックスファンド日本債権 1,559,412 1.72% <-- 1.66%
JPM・BRICS5ファンド 1,556,954 59.34% <-- 51.47%
年金積立グローバル・ラップ 1,165,153 28.73% <-- 25.55%
インデックスファンドTOPIX 710,216 23.45% <-- 19.72%
ピクテ・ハイインカム 608,272 1.05% <-- -1.02%
日興インデックスファンド 608,166 20.10% <-- 17.67%
DCダイワ・グローバルREIT 138,153 22.76% <-- 16.89%

連邦公開市場委員会(FOMC)でFRBが利上げ前倒しの見通しを示したことで、一時大きく下げ、このままテーパリング・ショックに繋がるかと思われましたが、直近のFRB議長の「性急な利上げは行わない」という議会での発言により、落ち着きを取り戻しています。

FOMC前までは、方向性の乏しい値動きでしたが、結果的にはどの銘柄も前月から収益率が上昇しています。ずっとマイナスだった『ピクテ・ハイインカム』がプラスに転じたのはうれしいですね。このままプラスをキープしてもらいたいところです。 

つみたてNISA

続いてつみたてNISAです。

SBI証券

銘柄 評価額 収益率     収益率(前月)
レオス-ひふみプラス 613,793 33.43% <-- 29.91%
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 300,927 50.46% <-- 46.29%

こちらも両銘柄とも収益率は上昇しています。 

eMAXIS Slim 先進国株式インデックス』がついに収益率50%を超えました。当面、持ち続ける予定ですが、どこまで伸ばしてくれるのか楽しみですね。 

投資信託

楽天証券

銘柄 評価額 収益率     収益率(前月)
全米株式インデックス・ファンド 497,723 31.75% <-- 29.23%
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 291,855 31.34% <-- 29.09%

米国株式一点投資の楽天証券つみたてNISA。両銘柄とも収益率の上昇率は似たような感じですね。

コロナワクチンの接種により、日常を取り戻しつつあるアメリカですが、それに伴う金利上昇、金融緩和の縮小が少しずつ現実味を帯びてきましたね。株式市場がどのように反応するか見ものです。

とは言え、つみたてNISAは無心で積み立てるだけなので、上がろうが下がろうが売ることなく持ち続けたいと思います。

なぜSBI証券楽天証券につみたてNISA口座があるかについてはこちらをご参照ください。

gajumaru.hatenablog.jp

ロボアド(テオ)

ロボットアドバイザー「THEO(テオ)」の運用実績です。

銘柄 評価額 収益率     収益率(前月)
グロース 560,372 28.13% <-- 24.61%
インカム 247,562 13.49% <-- 11.01%
インフレ 89,426 18.39% <-- 14.22%

ロボアドも好調を維持。話題のQQQも保有銘柄に仲間入り。

f:id:x9241024:20210623165537p:plain

 つみたてNISAと同様に、ロボアドも基本は放置です。もくもとくお金を入れ続けるだけで、これだけ収益率が上がるなんてありがたいですね。

日本株

最後に単位株取引、単位未満株の取引および自社株の持株会を取りまとめた日本株の成績です。

銘柄 評価額 収益率     収益率(前月)
日本株[単位株] 648,524 33.44% <-- 25.62%
日本株[いちかぶ] 114,931 11.36% <-- 12.16%
持株会 814,636 3.32% <-- 8.41%

日本株ですが、単位株の方は4連敗後に、横浜ゴム、丸紅での2連勝が効いており、収益率はなんとか上向きました。現在の日本株ポートフォリオはこんな感じ↓

銘柄 買付額 評価額 評価損益
ガンホー 201,560 216,900 15,340
テラプローブ 211,800 195,000 -16,800
グッドスピード 186,600 225,800 39,200

いずれも今週に入り、大きく下げ、評価損益はなんとかプラスを保っているものの、株の難しさを感じています。 

また、高配当株狙いのLINE証券いちかぶ投資ですが、6月に入り、少額ですが初めて配当が入り、それも原資として着々と買い増しております。 

0円バナー

 

現在のポートフォリオはこんな感じです。

f:id:x9241024:20210623171702p:plain

まとめ

運用資産全体の損益は以下の通り。

6月 拠出額 評価額 損益 収益率
確定拠出年金 5,695,240 6,800,646 1,105,406 19.41%
つみたてNISA(S) 660,000 914,721 254,721 38.59%
つみたてNISA(楽) 599,991 789,578 189,587 31.60%
ロボアド 770,500 898,507 128,007 16.61%
日本株 1,377,697 1,578,091 200,394 14.55%
38 9,103,428 10,981,543 1,878,115 20.63%

全体の収益率は20%を超え、含み益が200万の大台を捉えようとしています。

こうやって並べてみると、基本的にほったらかし運用であるつみたてNISAの収益率が突出していますね。一方で、銘柄選びや値動きのチェックで結構手間のかかる日本株がそれほどの収益率でないところを見ると、やっぱり素人は黙って、インデックスに積み立てるのが賢い選択なんですかね~。  

全体の評価額をベースにチャートにするとこんな感じ!

f:id:x9241024:20210623173646p:plain

 コロナワクチンにより、経済が平常化され、金融緩和が縮小されるとこれまでの上昇一辺倒だった流れは確実に変わるでしょうね。大きな混乱がないことを祈ります。

 

ランキングに参加しています。

↓↓↓ポチっとしていただけると励みになります↓↓↓ 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マンガでわかるつみたてNISA [ 横山 光昭 ]
価格:1100円(税込、送料無料) (2021/6/23時点)